※当サイトのリンクには広告が含まれています。

【低温調理×鮭×レモン醤油煮】

ごはん作りlog

低温調理器を活用すべく、鶏ハムなど定番レシピ以外のレパートリーを増やそうと試行錯誤中。

最近は、もっぱら魚料理で攻めている。

のレモン醤油煮

レモンの酸味と醤油のコクでさわやかな味だ。「焼き」とは違うふっくらした食感がおすすめ。

自分的にも合格点で、家族にもおいしい言ってもらえたので、レシピを記録に残しておく。

  • 鮭(加熱用を使用した)  2切れくらい
  • しょうゆ   小さじ4
  • レモン果汁  小さじ2
  • はちみつ   小さじ1
  • しょうが   適量
  • にんにく   適量

温度設定 60℃

時間設定 1時間5分

BONIQの加熱時間基準表を参考に時間は設定した。

一度65℃で低温調理したところやや硬めに仕上がったので、60℃に下げてみた

私のような低温調理の初心者は、自己流で判断せず基準に照らして確認
BONIQの低温調理のルールに照らした。

わが家の低温調理器はBONIQではないのだけど

  • 清潔な手で行い、まな板・包丁・バッグなど清潔な道具を使う
  • 食材を汚染させない
  • 新鮮な食材を使う
  • 食肉・生食用でない魚の場合、「低温調理 加熱時間基準表」のBONIQ設定温度・時間を守る
  • 正しい方法で加熱を行う
  • 調理後、保存する場合は急冷する

加熱用の鮭にはアニサキス(寄生虫)の付着の可能性があるため、60℃(鮭の中心部)1分以上の加熱でアニサキスを死滅させる!

ジッパーバッグに生鮭と調味料を入れて、空気が入らないよう真空状態にする。

低温調理器を60℃を1時間5分にセットする

低温調理器が設定温度に達したらジッパーバックを低温調理器に入れ湯煎する

暗い写真で美味しそうに見えな……

焼き鮭にはないふっくらした食感。

湯煎時間はかかるけど、帰宅後すぐにセットすれば夕飯にも出せるかも。

すぐ食べない場合は、氷水で急冷して、完全に冷えたら冷蔵保存(保存期間3日)。

再加熱してもおいしかったので、作り置きも◎ 

おかずの一品に使えそうだ。

ハイスマートジャパンのもの。パスタ鍋に挟んで使っています。

タイトルとURLをコピーしました